お問い合わせ
よくある質問
Q、保護者の当番などはありますか?
A、ありません。
Q、親子で練習に参加してもいいですか?
A、是非、ご参加ください。試合は子供優先になりますが、人数調整で参加頂く場合もあります。
Q、遅れて参加しても大丈夫ですか?
A、大丈夫ですが、基本的には、みんなで協力して準備できるよう開始10分前にお越しください。
Q、体育館は何時頃に開きますか?
A、基本、開始15分前までには開けるようにしております。
Q、Tシャツとビブスの購入は必須ですか?
A、必須です。数ヶ月で退会予定の子は必須ではありませんが、ビブス代わりになる白と黒のTシャツをご用意ください。
Q、Tシャツとビブスはいつ注文できますか?
A、毎月、月末日締めで注文を受け付けております。納期は発注から1か月半程度かかります。
Q、コーチはどのようなコーチが指導しますか?
A、保護者様やボランティアの方々に指導して頂いております。ご協力頂ける保護者様は大歓迎です。
Q、上履きで参加してもいいですか?
A、体験の時や小さなお子様は上履きでも大丈夫ですが、基本的には、バスケットシューズをおすすめします。
Q、ボールはどんなのがいいですか?
A、小学生は5号球になります。材質は、革製がおすすめですが、ゴム製でも大丈夫です。
Q、大会などの出場はありますか?
A、公式戦の出場はありませんが、公式ではないカップ戦や交流戦など不定期であります。希望者のみご参加ください。
Q、振替はありますか?
A、ありません。
Q、会費はいくらですか?
A、体験のご予約を頂いた際に会費のご案内をしております。
Q、月途中で入会した場合、会費は日割りになりますか?
A、会費は日割りでの計算は行いません。会費は3ヶ月単位での設定となっており、月割りでの計算となります。
主な活動場所
スターライツ名古屋
↓
スターライツ豊明
↓
スターライツ大府
↓
スターライツ刈谷
↓
スターライツ東浦
↓
【えーじコーチからのメッセージ】
小学生のうちは、厳しく指導するより、なんでも楽しんでやる方が上達すると思います。
なので、単調でつまらない基礎練習をだらだらやらせるより、楽しい試合や練習は練習でも、例えばドリブル鬼ごっこやドリブルリレーなど、いかに子供達が楽しんでできるかを考え、子供たちの意見もどんどん取り入れ練習メニューを作ります。
まさに「好きこそ物の上手になれ」です!
子供たちが仲良く楽しくのびのびとバスケットボールができるよう、全力でサポートしたいと思います!
えーじコーチのインスタ
⇩
Instagramの写真を取得できませんでした。
『ゆるゆるバスケサークル』や『こども図工サークル』や『ソフトボールサークル』もやっております。
興味があればこちらも覗いてみてくさい♪
⇩
中京テレビ「さいしょの一歩」★スターライツ練習試合★
練習メニュー
お休みの間は自主練習をして、みんなと差をつけるチャンスです♪